こちらはサブブログなので、殆どアクセスが無い訳でございますが(><)
折角、何らかのキーワード検索でヒットして訪問してくださったのに、新しい記事が無いやんけー!と思った方も居らっしゃるのではないかと思います、ゴメンナサイ。
目次
裁量(?)でバッチバチでした
ブログ更新せずに何をやっていたかと言うと、裁量(正確には、とある手法なのですが)でバチバチに当てまくっていまして、こちらのブログは完全放置でした。
そのおかげで、昨年ナンピンEAで大損失を出した分が一気にプラ転しました。
※詳しくは本ブログ↓にて。
(他人の爆益報告って面白くないと思いますが…申し訳。。)
このブログを、海外FX情報オンリーに改編します!
実はこのブログ、ドメイン利用料を更新するタイミングで、本サイトと統合させる予定でした。
しかし、間違えて解約する予定のドメインを更新してしまい、ブログも統合しなかったと言う…笑
なので、このブログは海外FXブローカーの情報オンリーに改編したいと思います!
アフィリエイトリンクも貼りますが、基本的には、全てTariTali(タリタリ)やロイヤルキャッシュバック、ファイナルキャッシュバックなどのキャッシュバックサイトに繋げます。
ブローカーへのアフィリンクを貼っても、知らずにアフィを踏んでしまった新米トレーダーさんが損するだけですので(><)
※ただ、キャッシュバックサイトに無いブローカーは、直接アフィリンクを繋げるかもしれませぬ。
現在、MT4を使わないシストレを検証中です!
で、シストレは止めたのかと言いますと…9月から本格的に再開しました!
裁量でお世話になった海外FXブローカーの運営が怪しくなって来た(と予想される)ので、良い機会と思い、2019年8月末で全額出金して、勝ち逃げしました。
海外ブローカーは、こういう所が危ないですね(><)
現在は、MT4を使わないシストレを検証中です!
理論上は100%勝てるロジックなのですが、ブローカーの妨害やら規制やらで、出金拒否にあったりしてますw
その辺で苦戦しているという事もあり、最適なブローカーをめっちゃ探しまくってます。
もう口座開設だけで30は超えていると思います。
以上のような経緯がございまして、今までに蓄積されて来た海外FXブローカーに関する様々な情報について、こちらで少しずつアウトプットして行ければと思った次第です。
では、次回はブローカーのロケーション(サーバー所在地)について書きます!
↓次の記事はこちら